デナリウス / 銀貨
発行者:マルクス・フリウス・フィルス(Marcus Furius Philus)
発行年:紀元前119年、ローマ造幣所
重量:3.96 g
サイズ:19 mm
ダイ軸(Die Axis):5h
表銘文
M·FOVRI·L·F
「マルクス・フリウス・フィルス、ルキウスの子」
図像(表)
月桂冠を戴いたヤヌス神の頭部、正面向き。
→ 始まりと終わり、平和と戦争の両面を司る神で、国家の安寧を象徴する。
裏銘文
ROMA / PHLI
「ローマ / フィルス」
図像(裏)
女神ローマが立ち、右手でトロパエウム(戦利品のガリア武具)に花冠を授ける。
→ ガリア戦争におけるローマの勝利を顕彰する。
歴史的背景
このコインは紀元前121年、執政官クナエウス・ドミティウス・アヘノバルブスとクィントゥス・ファビウス・マクシムスによる ガリア南部での勝利(アッローゲス族・アヴェルニ族討伐) を記念して発行された。
フリウス家は古代から続く名門であり、その中でも有名なのが「ローマ第二の建国者」と称えられた マルクス・フリウス・カミッルス。紀元前4世紀、ガリア人に占領されたローマを解放した彼の英雄的伝統を、このコインも継承している。
ヤヌス神の姿は「国家の新たな始まり」を示し、裏面の女神ローマと戦利品は「カミッルス以来のフリウス家が担うローマの勝利」を表していると解釈できる。
文献番号
Crawford 281/1
Sydenham 529
RSC Furia 18
BMC 1190
分類
Roman Republic, Denarius, Marcus Furius Philus (Crawford 281/1, 119 BC, Rome)
※コインのみになります。
写真のコレクションボックス等は付属しません。
#ROMA#デナリウス#古代コイン#ローマ帝国#共和政ローマ#銀貨#シリカ#アス銅貨#アントニニアヌス#フォリス#セステルティウス#ギリシャ#ドラクマ#テトラドラクマ#古代ギリシャ#ローマ皇帝
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##その他